茂原を日本一、千葉県一と誇れる街にしたい。市民が自信と誇りを持てる街にしたい。
逆境や苦難を乗り越え、あきらめず、「もばLOVE宣言」いたします。
Facebook Twitter Gplus RSS
magnify

政策

■ 発想を転換!!我が街再生

 もばLOVE宣言

もばらを日本一、千葉県一と誇れる街にしたい。
市民が自信と誇りの持てる街にしたい。

市民が望んでいる事は…
今、市政に求められている事は…

市長は経営者であり、職員は社員である。
トップが変われば、市政は変わります。
発想の転換が、茂原再生につながります。



人も地域も豊かに、活力あふれる健康文化都市=茂原

茂原市は平成元年に「健康都市宣言」をいたしました。
今、「どうする茂原」と言われる時、改めて市民のくらしと健康を守る意義を強く感じております。
心も自然も、地域も産業も豊かになる事。
市民一人ひとりが「夢と希望の」持てる街づくりの推進が必要です。
心と体、地域と社会、産業と経済、総合的な「健康づくり」「文化都市」をめざします。


目的は人を強くします

 自主自立の事

他を頼り人をあてにしていては事は進まない。
自らの力で、自らの足で歩いてこそ
他の共鳴も得られ、知恵も力も集まって
良き成果がもたらされる。
(松下政経塾:五誓より)


今やらなくてはならない。
今だからこそ立ち上がり
市民の為の市政改革
未来の子供たちに誇れる街づくり
日々真剣、「茂原」の再生に
全力で取り組みます。

三橋弘明




市民と協働の行政運営

1.くらし・健康福祉の向上
ゴミ袋、水道料金の値下げ、安心、安全な街づくりの推進。
基本健診、予防医療の充実、医療機関との連携強化、保育行政、
高齢者の生きがいづくりの推進。

2.教育・スポーツ・文化の向上
学力向上と教育環境の整備、生涯学習の推進、スポーツの振興と強化、
文化活動の積極的支援とPR

3.地域力・経済力の向上
経済の活性化と雇用の確保、中小企業、地元企業の支援と対策。
商店街の再生と整備、食の安心、安全と農業の支援、担い手育成。

4.市民力の向上
自治会組織の強化、人材銀行の創設と活用。
豊かなライフスタイルの実現と支援。

5.行政レベルの向上
行財政改革と市民サービスの向上、職員改革、民間委託、
PFI方式の導入、先進地事業(ソフト面)の積極的導入。

6.都市基盤整備の向上
区画整理、街路事業の再評価、赤目川整備、圏央道の有効活用。